ダウンタウン松本人志の言葉が後輩芸人の心を響かせすぎていた
先日55歳になったダウンタウンの松ちゃん。
長い芸歴の中で後輩達に色んな優しい言葉をかけてきたらしいです。
山崎邦正
番組のDVDのギャラが振り込まれたが、DVDのギャラどうやった?と松本から連絡があり、いつもと一緒でしたと言うといつもと一緒なんか?と電話が切れた。
後日、通帳を確認したらそのDVDのギャラと同じ額のギャラが振り込まれていたので、驚いて松本に電話すると、「あれは俺らがもらう金じゃないからお前がもらわなアカン。」と言葉が返ってきた。
山崎の活躍を見て、裏で松本がダウンタウンのギャラを山崎に渡すように働きかけていた。
凄い太っ腹。
ちゃんとお笑いの出来を見てこれくらいのギャラが妥当だと松ちゃんは思ったんでしょうね。
こういう人が会社の上司だと最高だな…
ココリコ田中
番組の新年会で仕事の悩みを松本に打ち明けた田中。
すると「田中のいい所は目の前の一つ一つの仕事を一生懸命やること。お前は身の丈に合った仕事をいつもしてる。自分の体のサイズをちゃんとわかっててちゃんと仕事という服を自分の判断で選べてる。気にすんな。思った通りの仕事をしていけばいいんちゃう?」という言葉をかけられた。
ありきたりなアドバイスをするのではなく比喩を交えてわかりやすく背中を押してあげる所が良い!
こういうのをスっと言えるのが本当に実力のある人なんでしょう。
ココリコ遠藤
千秋と離婚した後、再婚することになり自分の娘にどう伝えようか迷っていた。
しかし遠藤再婚の報道がスポーツ紙に載ってしまい、当時中学生の娘に間接的に伝わってしまった。
その後、テレビを見ていると松本が「こんなん幼児虐待やないか!?こういうことをしているお前達は一体なんなんや!?」と代わりに怒ってくれた。
遠藤はそのことでかなり救われたという。
芸能人のゴシップなどはすぐに報道されますけど、それによって傷つく人がいることも忘れてはいけません。
こういうことはちゃんと怒っていかないとダメだと思いますね。
千原ジュニア
上京して仕事がない時に当時松本がやっていたわらいのじかんという番組に出演したジュニア。
そこで若手芸人達にフリートークをさせるコーナーがあり、ジュニアが板尾とのエピソードを話した。
その日の打ち上げの終わり頃に「今日板尾のあの話が1番面白かったなあ。」と松本がこぼした。
その言葉が当時不安の中にいたジュニアを勇気づけ、これからやっていけると思わせた。
松ちゃんからしたらただの小さい呟きだったと思いますが、その小さい言葉が人の心に響くことがあるんですねえ。
でもジュニアさんに実力があったからこそだと思いますが汗
芸人千原ジュニアは昔かなり凶暴だった!?岡村隆史との確執!嫁とのなれそめ&結婚
キム兄
ごっつええ感じのSP番組が終わった後皆で居酒屋に集まった。
視聴率がさぞ良かったやろ~と盛り上がる中、スタッフから視聴率が9%だったことを聞き皆落胆。
その後、松本がメンバー一人一人に色々な言葉をかけ始めた。
キム兄には「こいつは今家賃17万円のとこに住んどんのや。こいつの実力からしたらそんな安い家賃の所に住むはずないねん。木村お前にはいつか家賃100万円のマンションに住ましたる。」という言葉をかけた。
男気がありすぎる…マジでかっこいい。
で、今そうなってますもんね。
有言実行が一番かっこいい。
まとめ
皆が今成功しているのは松ちゃんの何気ない一言のおかげかもしれませんね。
今は金髪ムキムキおじさんになってしまいましたが、中身もずっとカッコイイままでいてください!笑