女優ソニンは加湿女で楽屋がヤバい!?日常生活では一切喋らない!?
元々EE JUMPという2人組でデビュー、その後はソロで活動してきて、現在はミュージカル女優として大活躍しているソニンさん。
そんな彼女がアウトデラックスに出演されていたのでエピソードなどをまとめてみました。
プロフィール
カレーライスの女
マツコ・デラックスはソニンの「カレーライスの女」という曲が大好き。
EE JUMPで色々あって2人組から1人になり、裸一貫でカレーライスの女を歌ったソニンに感銘を受けたという。
この曲は、上京してきた女性が恋をして仕事もするが、私には何も無いと絶望し東京を去る歌。
しかし、彼女にはカレーを美味しいと言ってくれた男がいて、その作り方を覚えたから明日も生きていけるという歌詞がラストにあり、すごく良い歌らしい。
イージャンプにて相方の後藤さん色々ありましたからね…
そういう苦労を知りながらこの歌を聴くと、感じ入るものがありますね…
ミュージカル女優
現在ソニンはミュージカル女優として数々の作品に出演し、3年先までスケジュールが埋まっている状態。
帝国劇場のマリーアントワネットを観たの。フランス革命の実話と、ファンタジーが融合していて。
その舞台で、ソニンさんを観てみたかった。
彼女の素晴らしい歌声と舞台映え。観に行って、本当に良かった。良い時間でした。 pic.twitter.com/mVAdJyL2Ir— 太田光代 (@ota324) October 18, 2018
自分の才能を最大限に発揮する場所を見つけられて良かったです(T‐T)
ソニンさんの天職だな。
喋らない
ソニンは1年のうち半年は喋らないという。
ミュージカルにて、1年中声を張ったり激しい役をしていて声帯が疲れてしまっている状態なので、日常では喋らないようにしている。
ミュージカルの本番以外は一切喋らないようにしている。
ミュージカルは声を激しく使うから消耗も激しそうだ涙
他のミュージカルの人も同じことやってるのかなあ。
トーク番組
ミュージカルの稽古も本番もない時はトーク番組に出て普通に喋るが、それらがある時はテレビ・ラジオでは声帯を使わないで響かせて喋る。
いっこく堂さんみたいな話し方でした^^;
できればそういう番宣は出たくないでしょうね笑
ボード
インターホンとかでも筆談ボードで会話されていました^^;
まあ普通に変人なソニンさんですが、それくらい声帯を大切にしているということで…笑
携帯
またマッサージ店、タクシーなどでは、携帯メモでコミュニケーションをとる。
テキスト読み上げのアプリとか使えないのかな?
それだとちょっと遅いか汗
友達
そのようなコミュニケーションでは友達が減ったりしそうなものだが、「もともとそんな(友達)多くない」とソニン。
理解がある友達だけを置いてればいいです笑
量より質が大事。
偉い人
事務所の偉い人と打ち合わせするときも、もちろん筆談ボードで話す。
こっちの方が逆に打ち合わせスムーズに進むかもしれませんね笑
声帯確認
毎休演日に病院に行き、声帯を確認している。
写真を撮っていて、声帯用のフォルダがある。
先の公演数と声帯の状態をチェックし、「気をつけないと壊れちゃうかな?」と日々調整している。
ここまでストイックにやってるから第一線を張れるんでしょう(感服)
知らずにそのフォルダを見たら、かなりマニアックな趣味だと思ってしまうな…w
耳鼻科
共演者の井上芳雄によると、ソニンの楽屋には耳鼻科か!と思うくらいの蒸気が出る特殊機器が置いてあるらしい。
また、病院でしか置いてないような吸入器などがたくさん置いてあり、湿度が熱帯雨林ぐらいあるという。
笑
業務用の機械とかめちゃ高そう^^;
その楽屋で熱帯の生物とか飼育したい笑
サウナ
ソニンの楽屋はミストサウナかな?というくらいの霧がかかっていたと、共演者の小池徹平。
広い楽屋ではないのに霧でソニンが見つけられず、霧を掻き分けてソニンを探していた。
さらにソニンは本番前などにジェスチャーで芝居のことを伝えてくるが、小池に上手く伝わらないとキレてくることがある。
楽屋カビとか大丈夫?笑
ソニンさんと絡んで結構苦労している小池さんでした笑
湿度計
ソニンは楽屋に湿度計を置いて湿度をチェックしているが、だいたい湿度60%以上がベストらしい。
しかし、70、80%になってくると暑くなり、化粧も乗らなくなってくるという。
そういう時は加湿器を切り、吸入器を咥えながらメイクをしている。
霧とか発生してるのに70~80%なんだ汗
咥えながらって水を常に飲んでるのと同じくらいじゃない?w
笑う
笑うときは声を出さないサイレント笑いをしている。
意外と声を出さないで笑うって難しい笑
ある意味上品だ笑
幸せ?と聞かれ
「舞台に幸せが全て詰まってるんです!」
3時間を2000人のお客さんと過ごす達成感がすごいらしい。
人生が変わったと言ってくれる人もいるので、全てをお客さんに捧げようと思っている。
凄いわ~(T‐T)
自分ももちろんだけど、人の幸せのためだからこんなに頑張れているんでしょうね。
素晴らしい涙
まとめ
色々苦労してきたソニンさんですが、凄い方向に進化していましたな笑
でもただの変人じゃなく全ては仕事のためですからね。
ここまでストイックにやっているソニンさんだから、末永くミュージカルで人を感動させ続けていくんだろうなあ。