嵐の松本潤は優しくて真っ直ぐな天使?!意外と庶民派だった?
松潤は花より男子など、ドラマでは俺様的な役が多いので実際でもそういう人だと思っていたのですが、実は天使だったようです。
今回は彼の天使なエピソードを紹介していきます。
プロフィール
夏生まれなんですね~。
色白だからあんまりそういうイメージなかったな。
薬局
いつも漢方薬を持ち歩いていて、メンバーや周囲の人の体調を気遣っている。
松潤薬局とメンバーから言われている。
健康に気遣っているんですね。
トップアイドルで多忙を極める彼ですから常に体調のことは気にしてないといけません。
意識が高い。
オーディション
正式なオーディションを受けずにジャニーズに入った松潤。
履歴書を送ったら、「ユー来ちゃいなよ」といきなりレッスンに呼ばれた。
早っ!w
でも松潤は純粋にかっこいいですからね。
自分でも、ユー来ちゃいなよ!と言っちゃうな笑
涙
きみはペットの撮影にて。
すみれとのお別れシーンの時、泣くシーンではないのに嗚咽しながら号泣してしまい撮影は後日になってしまった。
松潤は優しくて感情移入しやすいタイプなんでしょう。
相手の立場に立って色々と考えてしまうんでしょうね。
熱い
「松本もそうだけど…熱い!俺飲み屋で会った時入れなかった。」とTOKIOの松岡が言うほど熱い男。
店に入れないほど笑
松岡くんが言うなら熱い男なんでしょうね。はい。
お会計
食事に行ったとき、お会計しようという時になると、「いえ、既に松本様から頂いております。」と店員から言われるようなかっこいい会計をよくしてくれる。
そういうさりげない気遣いができたら一番かっこいいですね。
松潤は男前が身につきすぎてますから。
そんな会計いつかやってみたい…。
意外と庶民派
人と食事に行くときなどは顔バレなどに配慮して高級な店の個室に行くが、本人はこだわりがなく庶民派なので、街の中華料理屋さんなどにも行って一人でランチをしている。
案外庶民派だったんですね。
松潤みたいなトップの人が普通に街でランチしてたらオーラですぐばれそうだけど笑
飾らないかっこよさがあります。
スタッフたちに
現場のスタッフが立っていたりすると「座らないの?大丈夫?」などよくスタッフを気遣ってくれる。
まわりをよく見てる人に悪い人はいないと思いますね。
立場関係なく気づかえるなんて、ほんま天使や…
マイクが
野外ライブで雨が降ってきて大野のマイクが使えなくなった。松潤はすぐにその状況を察知し大野にマイクを差し出し、二人で歌った。
まわりが見えてるから対応も素早かったんでしょうね。
松潤がいるから嵐は心強い!
スーパー
近所のスーパーによく行っていて、レジのおばちゃんと仲良くなりスタンプをおまけしてもらったりしている。
めっちゃ庶民派~w
松潤だったら無限にスタンプおまけしてしまいますね笑
硫黄島からの手紙
ニノが出演している映画「硫黄島からの手紙」を見ていた松潤。
映画にはニノが出演しているシーンが多く、頑張っているニノを見て泣いてしまった。
もちろん映画自体にも感動したのでしょうけど、撮影の過酷さなどを知っている松潤だからニノの大変さ、頑張りに気づけて泣いてしまったんだなあと思います。
メンバー愛。
お香
櫻井がホテルでお香を焚いていると「このホテルお香臭くない?なんか出る?!なんか出るんじゃないの?」と言って松潤が部屋にパニック状態で入ってきた。
松潤の中ではお香=心霊?w
線香と勘違いしたんでしょうか?
ビビリでかわいいw
怖い話
島田秀平が渋谷のハチ公についての怖い話を話した時、松潤が「これは噂ですか?(信憑性は)何%ぐらい?」と聞いた。
松潤「俺変なこと言った?!」
怖いから真偽を確かめたかったんでしょう笑
ハチ公前通る時嫌ですからw
C1000タケダの抽選
ラジオ中にC1000タケダの、嵐のプレミアムイベントが当たる抽選にチャレンジしていた松潤。
友達と協力し360本買って当たった人のメールを読むと、スタッフにお金を渡して360本買って来てもらおうとしたり、60本で当たった人のメールを読んだ後は、「俺はいないかもしれないよ、まだ当たってないから。」と悔しがった。
360本の大人買い笑
変なところで負けず嫌いですね笑
ニュースZERO
ニュースZEROに櫻井が出ていると「今日もお疲れ様。」と独り言を言う。
これもメンバー愛ですね。
愛が深いから知らず知らずのうちに言ってるんでしょうね。
足の速さ
ピンボールランナーに短距離走の福島選手が出た時、
松潤「ちなみにいつごろから足速かったんですか?」
福島「小学生の頃からです。」
松潤「周りの人と比べたら全然速かったんですか?」
うん。速かったから選手になっていますw
子供の時遅くて選手になれる人っているんでしょうか?汗
オムライス
嵐にしやがれにて、生瀬勝久が学生時代よく行っていた喫茶店が紹介された。
その店のオムライスがご飯を二合も使った大きいオムライスで、それが800円で売られていることを聞いて「800円って採算取れるのかね?」と何回も言っていた。
優しくて庶民派な松潤だから、どうしても心配してしまうんでしょうw
採算は多分取れてないでしょうね汗
あだ名
ジュニア時代のあだ名は暴走小悪魔。
可愛くて天然で、笑えばなんでも許されると思っていて、頑固だったのが理由。
櫻井くん命名。
確かに小悪魔フェイスですよね。
松潤の笑顔を見たらなんでも許してしまいそう笑
マイク
コンサートで、マイクが全然入らないと不思議に思った松潤がマイクを見るとペットボトルだった。
お疲れですね…笑
ペットボトルもマイクも似たようなもんですw
丼
実家の丼を10歳くらいから長年愛用している。
メンバー愛が深いならもちろん家族愛も深いですね。
なかなか20年以上も同じ丼を使い続けられません。
ニノと同室
ホテルでニノと同室になったときのこと。
深夜、ニノが疲れ切って寝ている時に急にラーメンが食べたくなったので、部屋を出て廊下で一人ラーメンを食べていた。
ずびずびっていう音も結構大きいですしね。
自分だったら汁飛ばしまくりで食べます笑
前説の芸人さんに
収録にて、前説をする芸人さんに他の嵐メンバーは「よろしくお願いします。」くらいの対応だったが、松潤は深夜だったこともありその芸人さんのことを気遣い、心配していた。
前説の芸人さんにまで気を遣うのか…
介抱
TOKIOの山口とニノと佐藤アツヒロと飲みに行ったとき、ニノが飲み過ぎで気持ち悪くなってしまったのでトイレで背中をさすったり長い間ニノのケアをしていた。
ほんと頼れる人です~(泣)
ニノも嬉しかったでしょうね。
というか惚れてまうな笑
ムロツヨシに
ムロツヨシと一緒に撮影していた時、現場の雰囲気が悪くなってしまった。
しかし、カメラに映ってないところでずっとムロツヨシに「大丈夫ですよ。」と励ましの言葉をかけていた。
現場の雰囲気が悪くなったときに、他人を励ませる余裕と大丈夫と言えるポジティブさ。
流石MJ。
ムロさんもポジティブそうなのにな笑
ラーメン
麺だけ持っていくって汗
こだわりすぎだ~w
グルテンフリーってあんまり知らないんですが、健康にいいのかしら?
ソース
ソースにもこだわっている松潤。
楽屋でカニクリームコロッケを食べようとしていた時、ソースを持ってきてとマネージャーに頼んだらステーキソースを持ってきた。
「ソース!これはステーキソース!」ウスターソースで食べたかった松潤。
他にもポテトにはケチャップ、ナゲットはマスタードソースなど強いこだわりを持っている。
ソース一つで味のニュアンスが全然違ってきますからね~。
マネージャーはソースなど気にしない人笑
動物
動物好きだがなぜか動物に嫌われる。
猫には引っかかれる、サル山に餌を持っていったら全部のサルが逃げる、残飯回収のイノシシにも逃げられ、果ては奈良公園の鹿にも逃げられる。
天使なのになんで逃げるんだ~w
もしかしたら人間以外の存在であることを察知して…笑
怪談話
複数人の友達と怪談話をしていたら、固まってしまい帰宅する時タクシーで送ってと言った。
エレベーターも怖いから部屋まで送ってと友達に頼んだ。
怖がり過ぎ笑
いや、でも深夜のエレベーターは確かに怖い。
パック
メイクさんにもらった顔面パックを、家で試して歩き回っていたら柱にぶつかってしまった。
松潤の家の柱はしっかりしてそうだからかなり痛かったでしょうw
佐藤隆太の舞台
佐藤隆太の舞台を見に行った松潤。
その夜にキャスト達とご飯に行ったが、帰りが遅くなってしまった。
すると若い演者たちに「これで帰りな。凄い面白かったから、良かったから。」とタクシー代を渡した。
かっこいいっす!
アニキ~!と呼びたくなります笑
タクシー代って結構高く付くのに、男前!
勉強熱心
暇があったら、NYや日本の舞台を見に行っている。
Hey!Say!JUMPのライブにも行ったことがあり、紙にびっしりアドバイスを書いてメンバーに渡していた。
こうして後輩にも松潤の熱い想いが継承されていくんでしょうね。
Hey! Say! JUMP山田涼介のエピソード集!趣味や好きなタイプ!難病の妹と奇跡
嵐で
「5人でしかできないことをやって世界中の人を幸せにしたい」と滝修行中に言った。
滝修行なんて大変な時にこんなこと言えます?!
松潤は本当に優しい…。
まとめ
最近豪雨災害への義援金5千万円を広島に送った松潤。
マジで天使ですね、というか聖人かも涙
優しくて真面目で愛に溢れた松潤をこれからも応援していかねば!