はなわのいとこ慶くんの霊感が強くて尾崎豊が降りてきてる!?尾崎最期の真相!?
佐賀の歌のはなわさんとナイツ塙さんの二つ年上の、いとこの慶くんなる人がとてもヤバい人だそうで、ずっとテレビに出るのを家族が止めていたそうです汗
そんな最終兵器的な慶くんは色々な勘が鋭いとか…。
プロフィール
はなわ&ナイツ塙兄弟のいとこ・慶くんが『アウトデラックス』が登場「尾崎豊が…」 https://t.co/Dza3Jk46BT pic.twitter.com/lhIQhtviEG
— 芸能まとめアンテナ (@geinou_m) 2019年2月21日
名前 慶くん(けいくん)
本名 ? 慶子
生年月日 ?年?月?日
年齢 44歳
出身 岐阜?
学歴 ?
身長?cm
体重?kg
血液型 ?型
華道や日本舞踊の名取、着付けの先生もしていて、栄養士の専門学校、料理の学校も出ているそうです。
見た目とは全然違う上品な経歴…!
かなりおしとやかな人だったのかな。
変化
そもそも慶くんははなわ兄弟の従姉妹の慶子姉ちゃんで、結婚もしていて16歳と14歳になる2人の子供がいる。
しかししばらくして会うと見た目が男っぽくなっていて、突然これから慶ちゃんじゃなく慶くんと呼んでくれと言い出した。
はなわ兄弟もかなり面食らっただろうなあ^^;
それにしても全然はなわさんに似てないし、元々顔がお綺麗だから別に慶くんになっても全然違和感ないかも。
カミングアウト
テレビ朝日の「100万円クイズハンター」にはなわが家族で出演した時に親戚も応援に来ていたのだが、そこには既に男になった慶くんがいた。
はなわは誰だあれ?と思い、楽屋で話を聞いてみると「俺男になったからさ。剣道も始めた。」とカミングアウトされた。
旦那さんにも昔から自分の恋愛対象は女性だった、ということを打ち明けたそうです。
初めは関係がギクシャクしたそうですが今はお互い仲が良いそうで、子供達との仲も良好だとか。
親戚や家族が突然そういう風に変わっていたら、認識ができないというか、どう接したらいいか分からないだろうな汗
慶くんの周りが寛容な人ばかりでよかったです。
霊“勘”
霊感はないというが、勘が降りて来すぎて世界レベル的なドッキリなんじゃないかと思って、物凄くびっくりしているという。
何を言ってるか全然わからないですが、慶くんには降りてくるからしょうがないのですw
尾崎豊
本人的には10年前くらいから尾崎を感じていたんだとか。
幻聴って言ったらなんか精神的な病気と思われるかもしれないから、普通に霊感って言っとけばいいのに^^;
変に謙虚な人笑
顔がそっくりで似ている芸能人達を集めてみた【完全に一致】Part1
奇跡
はなわを通して数多くの芸能人と知り合うことになった慶くん。
しかし、それとは別に日常で尾崎繁美(尾崎の妻)と2回会ったという。
そこで尾崎繁美の連絡先を聞こうと思ったのだが「どうせ違う連絡先教えるんでしょう?アデランスの番号とか。」と言うと、なんと昔尾崎豊が初めて繁美と話した時、アデランスの電話番号を教えられたらしい。
どちらから声をかけたんだろう。
繁美さんが何か尾崎豊っぽい人がいるんだけど!みたいな感じで知り合ったんでしょうか笑
会話で突発的にアデランスっていう言葉は出ないと思うので、これは完全に導かれてますねw
呼び名
初めに慶くんが尾崎繁美と会った時、思わず繁美のことをしーちゃん、と呼んでしまった。
実は昔尾崎豊と繁美はゆうちゃん、しーちゃんと呼び合っていた。
これもすごいですね。
尾崎が乗り移って言ったとしか考えられない現象なのでは。
呼び方が若干バカップルっぽいけど汗
親友
ナイツ塙がたまたま尾崎豊の親友の松浦さん(練馬の不動産屋)と友達で、塙が慶くんにそういう人がいるんだよ、と言うと「かっちんじゃない?かつとしでしょ?」と慶くん。
まさに松浦さんの下の名はかつとしで、尾崎にかっちんと呼ばれていた。
この知識を知らなかったとしたらもう確定でしょう笑
でたらめでかつとし、かっちんは絶対に出てこないですもん。
食べ物
慶くんが最近好きになった食べ物はチーズバーガーで、尾崎豊もチーズバーガーが好物だった。
奇跡!笑
尾崎豊も昔○ックでチーズバーガーを頬張っていたんでしょうか。
ルーツ
慶くんの本家は岐阜で尾崎の父親の実家も岐阜。
そして、慶くんの祖父が尺八の師範で尾崎の父も尺八の師範だった。
同じ岐阜の地域で尺八の繋がりがあるなら、慶くんの祖父と尾崎の父親との間に何らかの繋がりがあったのかもしれませんね。
マネジメント
アウトデラックスに出演した慶くんだが「マネジメントしてやるよ。」と尾崎からの声(幻聴)が聞こえたという。
ちょっと怖いけど、あの尾崎にマネジメントしてもらえるようで良かったですね^^;
実際憑依?してるおかげでテレビやラジオ番組にも出られていますし。
代弁
最近のスクランブル交差点は何か違う、昔はもっと広かったと突然感じてしまい交差点でずっと迷っていたらしい。
尾崎は若者の代弁者と言われていたが、慶くんは自分のことを尾崎の代弁者と感じている。
尾崎は今のスクランブル交差点を狭いと感じた?
若者の代弁ばかりしてたから、尾崎にも自分のことを代弁してくれる人ができて喜んでるのかな^^;
歌
今はライブハウスに出演したり、週3でカラオケに行き尾崎の歌を歌ったりしている。
慶くんは尾崎の声に似てて割とうまかったです。
重く感情が入った歌声や雰囲気も似ていて、やはり憑依してるような気もします。
音楽
尾崎が降りてくる前は慶くんは長渕剛と安全地帯のファンだった。
まあ系統は似てますよ笑
なぜ関係ない人が降りてきたんでしょうかね汗
真相
尾崎が亡くなった真相も勘で分かっているらしい。
BARに誘われ、凄く酔っ払ってしまい帰りにタクシーに乗った尾崎。
運転手に行き先を伝えると、ぶっきらぼうな感じであーそっちですか、遠回りになりますよみたいなことを言われたので、途中で尾崎は行き先を変えるように言った。
すると、運転手がブチ切れ、それに尾崎も切れてしまい後ろから座席をバコンバコン蹴ってその場でタクシーを降ろされてしまったという。
降りた場所であ~またやっちゃった、と家族に怒られることを思い自暴自棄になった尾崎は、目の前にあった壁に頭を強く打ち付けて(恐らく脳挫傷?)呼吸困難になり、体も暑くなって服を脱いでいった。
その後救急車に運ばれ、周りに家族がいたのだが、苦しくなり何かを掴もうと手を伸ばすと、妻繁美の頭を叩いてしまい「あーごめん。」と言ったのが最期だった。
尾崎は本当は「ありがとう。」と言いたかったとのこと。
※あくまで勘です
なんというか完全に嘘の話とも思えないんですよねえ笑
変にリアルな所とか、実際の状況とも矛盾していないし。
メディアによって美化されてる部分もあるから、本当の最期はこんなもんなのかもしれないですね。
実は
慶くんは実はGACKTや松田翔太のファンで、本人はそちらに寄せているつもりなのだが周りには尾崎、尾崎ばかり言われるので心外だという。
GACKTには似てないけど松田翔太にはちょっと似てるかも…w
喋り方も松田優作に似せてるそうですが、尾崎豊の喋ってる映像などを見ると喋り方もそっくり。
尾崎に寄せてるとしか周りは思えないですね^^;
一流の男GACKTの逸話集。若い頃の恋愛事情と元カノ、家が凄い!
まとめ
慶くんにはおそらく降りてますねw
これからは憑依型一般人として色々と活動を頑張ってもらいたいです笑