ダウンタウン浜田雅功の老化が天然の域を超えてシャレにならないヤバさ
老いというのは万人共通の悩みでありますが、最近急速に老いが加速している一人の男がいます。
大御所芸人ダウンタウンの浜ちゃんです。
もはや笑えないレベルの天然行動が度々目撃されているようです。
今回はそんな彼の色々とヤバイ奇行、エピソードを集めてみました。
プロフィール
ニックネームのピーちゃんは、ひよこをつぶしたような顔をしていることから奥さんの小川菜摘さんに名付けられました(笑)
今はゴリラっぽいですが…w
息子さんはベーシストのハマ・オカモトさん。
そして浜ちゃんの父親が大阪万博のソ連館のペンキを塗っていたことはあまりにも有名。
水曜日のダウンタウンでダウンタウンはロシアのスパイ説っていうのがあったなあ笑
肉炒め
浜田の嫁小川菜摘が「肉炒めを作っておいたからチンして食べなさいね」と浜田に一言言って出かけた。
そしてお腹を空かせた浜田は肉炒めをレンジでチンした。
しばらくそのあたりをうろうろした後、浜田は「なんでおかずがないねん!」と怒り、卵かけご飯を食べた。
これ本当にやばくないですか?笑
老化、と一言で済ませられるのか…
鶏は3歩歩いたら昔のことを忘れると言いますけど、それに近いかも…w
留守番電話
後輩芸人プラスマイナスの岩橋に電話した時、留守電になった。
その留守電には「もしもし浜田です。来週の木曜日どんな感じですか?飯でもどうかなと思っています。来週の木曜日、どんな感じ?、おい!お前聞いてんのか!!」というメッセージが残っていた。
初めは留守番電話だと思ってメッセージを残していたんだけど、それを忘れてしまって岩橋さんと話してると思い込んだんでしょうね…
これもマジでやばい…笑
人間ってそんなすぐに忘れるようにできてたかな…
お年寄りでもこんなミスあんましないような…汗
週2の割合で自宅の階段を転げ落ちている
完全に足に来ています。
スクワットとか、もう少し足腰を鍛えたほうがいいですね浜ちゃんは。
というか週2で階段から落ちてても大丈夫そうだし、ある意味体の外側は強い。
変な仕草
ロケが終わった後、ずっと長い間手で胸をかくような仕草をしていた。だいぶ前に外したピンマイクを探していた。
ピンマイクを外したことを忘れてしまっていたんですね。
単純な老いです。
こういう地味なのが増えてきたらやばいです…
透明なもの
最近は透明なものが見えないらしく、水の入ったグラスをよく倒してしまったり、ひげ剃りのキャップをつけたままひげを剃ったりしていた。
かわいいエピソードのようにも思えますがちょっと心配汗
これは目が悪くなったから見えづらいのか、脳機能の衰えから見えなくなっているのかどちらなんでしょうかね。
浜ちゃんももう五十代の半ばだから目も悪くなっているでしょうけど、老化エピソードが多数目撃されているところをみると脳機能が衰退している可能性が濃厚ですね…
物置へ
水を取りに物置に行こうとしたら、忘れてしまってトイレの便器の前に立っていた。
小川菜摘「今はもうおとなしい初老のおじいちゃん、老いがひどくて…」
菜摘さんの一言に哀愁が…涙
記憶が途中で消えてる?
うーん、どうやら浜ちゃんは短期記憶が危うくなってきてるのかもしれませんね。
皿の模様
皿にあった黄色い模様をカツサンドでなぞって、「からしつけたら美味いな!」と言った。
幻覚とか幻聴とか言いますが、味の場合はどう言うんだろ。
げんみ?
サンドウィッチマン伊達富澤の仲良しエピソード!ファン小島さんがストーカー!?人気の秘密
ラーメン屋
北海道にロケに行ったときのこと。
浜田がプライベートで行ったことがあるラーメン屋に行きたいと急に言い出し、ロケ内容が変更。
小樽にあるオレンジと言う名前のラーメン屋に行きたいと浜田が言うので、スタッフが捜索。
結局ラーメン屋は見つからなかった。地元の人に聞いた所その店はみかんという名前だった。
おしい!
なぜに英語で覚えていたんだw
スタッフたち大変だったろうな。
コーヒー
テーブルの上のコーヒーをこぼしてしまい、それが近くにあった自分の帽子にかかってしまった。
慌てて帽子を手に取りニオイがついてないか確認すると、「凄いぞこのコーヒー!全然コーヒー臭ないぞ!凄ない!?このコーヒー!」と興奮していた浜田。
その時浜田はマスクをしていた。
コーヒー臭ないぞ!凄ない!?っていうリアクションもちょっとおかしいような気がするんですが汗
うーん、マスクをつけたままかあ…
ニオイ嗅いだ時にマスクが目に入ってるはずなんですけどね汗
タバコ
車にタバコを置き忘れたのでライセンス井本に「ちょっとタバコ取ってきて」と頼んだ浜田。
分かりました、どこに忘れてきたんですか?と聞くと、「車の、ほら、あそこやん…ボンネットの中にあるから」と返ってきた。
すみません、ダッシュボードの中ですか?と聞くと、「お前絶対に言うなよ!コラ!」とキレた。
井本さんは毎回こういう理不尽な仕打ちを受けているんでしょうねえ…
でもボンネットとダッシュボード、車の内側という意味では近いのか笑
頭を
ごぶごぶという番組で、あまり歩きたくない浜田はよくスタッフが運転するワゴン車に乗って移動しているが、その時毎回のように頭をぶつけている。
階段から落ちたり、頭をぶつけたり身体的外傷が多くなっていますね。
可哀想な浜ちゃん…。
でも車に乗るよりよく歩くようにしたら解決するんですけどね笑
カラオケにて
プラスマイナス岩橋とカラオケ店に行った時、ジュースについていたマドラーをずっと吸っていた。
「岩橋、このストロー換えてもらえ!詰まっとる!」と一言
マドラーをちゅーちゅー吸い続ける…w
ストローだったとしても詰まりすぎてますよ笑
岩橋さんもどういう対応したらいいかわからなかったでしょうね。
満腹
後輩芸人と鉄板焼きに行った時、後輩が気を使って量少なめにしましょうか?と浜田に聞くと「ジジイ扱いするな!普通でええわい!」と返ってきた。
しかし食べ始めるとお肉3切れを食べた所で「もうお腹いっぱいや」とウトウトしていた。
これあれだ、電車でお年寄りに席を譲ろうとして切れられるやつやw
それにしてもお肉3切れは少ないw
それでウトウトし始めるって笑笑
靴を投げる
座敷個室の店に後輩たちと食事に行く時は、ご飯を食べ終わって帰る時分になると後輩芸人の靴を遠くに投げるのが恒例行事になっている。
しかし最近は自分の靴をよく投げてしまう。
悪行が自分に返ってきていますね。
ボケてくると因果応報も早いみたいです。
誕生日
ある後輩芸人が浜田に誕生日会を開いてもらった。
しかし2日後「お前、誕生日いつやった?」と浜田に聞かれた。
忘れるの早すぎ~笑
でも騙して誕生日会2回できそうw
誕生日②
「お前昨日がドリアンズ太輝の誕生日って知ってたか?祝ってあげんと、あいつ絶対スネるから誕生日会やろうや!店が決まったら連絡するわ!」と後輩芸人に電話がかかってきた。
それから2年、浜田からの連絡はない。
一時の気の迷い!?笑
芸人さんってそんなに誕生日会してるんですかね。
行ってみたい、凄い楽しそう。
ジョニーデップ
たこ焼きの大食い企画にて、ジョニー・デップ(松ちゃんがつけたADのあだな)が10個でギブアップしたという話を聞いて、「歳や歳、同い歳や」と浜田。
遠藤がめっちゃ若いですよと言うと、「ジョニー・デップの方か?え?そうちゃうの?40いくつやろ?」
本物のジョニー・デップと勘違いしていた。
ジョニーデップはたこ焼き食べないですね笑
いや食べるかもしれないですけど、10個でギブアップとかそういう大食いみたいなのはやりませんw
ボヤ
北海道ロケ終わり、バスで移動中の事件。
タバコを吸っていた浜田はウトウトし始め、両手を足に置いたまま寝てしまった。
するとズボンから火が出て、それに驚いた浜田は雪の中へダイブした。
雪で消火ww
寝タバコは本当に危険ですね…
足熱くなかったのかな笑
ツボ押し器
どういうことなのw
力任せに引っ張って壁にぶつけるって、なんか本当にゴリラw
ビール
食リポの番組にて、当時ビールのcmに出ていた浜田はキム兄に「ビールが飲みたいな」と振られた。
そのビールのキャッチコピーは「雑味なし、うまみだけ!」だったのだが浜田は「うまみなし!」と笑顔で言った。
せっかくキム兄が振ってくれたのに、これは芸人としてどうなんでしょ笑
模範解答より天然発言のほうがある意味正解なのかな笑
サングラス
収録現場にいつものようにサングラスを掛けてきた浜田。
収録後サングラスをなくして慌てた浜田はサングラスをマネージャーに預けていたことを思い出し「柴田~!!」と怒鳴った。
「お前に預けてたサングラス、はよよこさんかい!ワレ!」と恫喝すると、マネージャーはサングラスが頭の上にあることを伝えた。
すると「あっホンマや、忘れとったわw」ガハハと高笑い。
おじいちゃんがメガネ探してるやつみたいだ笑
でも人に怒ってからの高笑いて、流石ドSw
マックにて
夕方、マックが食べたいと浜田が言ったのでスタッフが何を食べたいか浜田に聞いた。
月見バーガーが食べたいなあと浜田が言うので、今の時期終わってますけどとスタッフが言った直後、
「はぁ~!お前アホか!まだ夕方六時やぞ!こんな時間にマックが閉まるわけないやろ!!」と月見バーガーの販売期間と店の閉店時間を勘違いし浜田は切れた。
こんな理不尽な切れ方されたらいやだ~笑
ただ浜ちゃんはマックのシステムをあまり理解してない可能性もありますね。
迷子
大阪のロケで、人が大勢集まる所(某カメラ店)に出かけたがり、「大丈夫、帽子とサングラスかけて前を歩いてくれたら、下向いて付いていったら気づかれない」と浜田が言うので店に向かった一行。
ちょっとしてから、前の人が振り向くと浜田がいない。
下を向きすぎて知らないオッサンについて行ってしまっていた。
子供の時自分もやったことあるな汗
浜ちゃんが知らないオッサンにピッタリくっついて歩いてる所を想像するとちょっとおもろいw
浜田さん、しっかりしてください…笑
違う番組
HEY×3のオープニングで「ダウンタウンDX!」と開口一番言ってしまう。
スタジオが似てるのかな笑
どちらも明るい雰囲気ですし。
でもダウンタウンDXは大きいポストがありますよねw
駐車場
「駐車場に車停めといたから後で取りに行って~、3番に停めといたし。」と言うので見に行くと、車はEの場所に停まっていた。
駐車場はそもそもアルファベットで表記してあるところだった。
これもおしい!w
3とEはものっそい似てるw
でも全体的にアルファベットが書いてあるんだから気づきましょう…。
沖縄旅行
後輩たち大勢と沖縄旅行に来た浜田。
日中は思う存分マリンスポーツを楽しみ、夕食はバーベキューをしよう!と浜田から提案があった。
一時間後に集合することになり、一旦解散した一同。
一時間後、浜田が来ないので後輩が電話をかけると「遅れるから先に始めといて」と答えた。
皆で先に食べ始めるのも悪いと思った彼らは浜田が来るまでビーチバレーをしようということになり、皆でビーチバレーをしていると、
「おりゃあああああああああ!!!」と浜田が鬼の形相で走ってきた。
そして後輩芸人を横一列に並ばせ一人一人ビンタ。
「何で俺がおらんとこでお前らだけで楽しんどんねん!誰のおかげで来れてると思ってんねんコラァアアアア!!」と絶叫した。
キングオブ理不尽や~ww
でも浜ちゃんの気持ちはわからんでもないような笑
一人だけのけものにされた感じがして嫌だったんでしょうか?w
怖いけどかわいい笑
真打ち
ガキの使いVS元天然素材チームの対決しまっしょい!!という企画の中で、転がってくるボウリングの球を頭にかぶったヘルメットで下からうまい具合に通過させるというゲームがあった。
ガキ使チームは松本と遠藤が連続で失敗してしまったので、浜田が名乗りを上げ挑戦することになった。
浜田は「こうやろ!?」とナナメに頭を突き出す動作をしていたが、いざ本番では顔を上に向けただけだった。
本番になると練習通りにうまくはいかないものですが、浜ちゃんは頭を突き出すこと自体を忘れてしまったみたい笑
オチ要員としては最高だけどw
池さん
ダウンタウンが若手時代に島田紳助の番組に出ていた時、トライアスロンに初挑戦する素人の「池さん」を半年取材する、という企画を任されることになった。
池さんの厳しい練習に立ち会っていくうちに、浜田は仕事の枠を超えて池さんとの絆を深めていった。
そして大会当日、宮古島にダウンタウンと島田紳助、スタッフ達が集まり、池さんを応援するために意気込んでいた。
レースが進み、一同はゴールに先回りして待っていたのだが、いくら待っても池さんの姿が見えない。
11時間経っても池さんは現れず皆が祈るような気持ちでいたところ、ようやくヨロヨロの池さんが一歩一歩ゴールに向かってきた。
その姿に皆が感動していると、熱くなりすぎた浜田が突然コースに飛び出し、半べそをかきながら池さんを応援し始めた。
しかし次の瞬間、勢い余った浜田が池さんより先に背中でゴールテープを切ってしまった。
結末を台無しにされて一同は唖然としていたが、浜田は空気も読まず「池さんようやった~!!!」と1人上機嫌だった。
池さんも必死に練習してきたのに複雑な気持ちだっただろうな~w
浜ちゃんにも悪気はなかったから誰もなんも言えないし、ただひたすら皆の心にモヤっとしたものが残っちゃうだけの悲しい事件でした…(T‐T)笑
まとめ
老化はもう笑えないレベルで進行してるかもです…
でももうちょっと穏やかになれませんかね汗
浜ちゃん、体を大事にして末永く松ちゃんの頭を叩き続けてくださいね!